ご予約は前日20時までの事前予約制 | お問い合わせ

2025/12/27 (土)吉村均/やさしい仏教のめいそうとお話:年末恒例 『般若心経』を一緒に学び、お唱えして、新しい年を迎えましょう!【月例】

2025/12/27 (土)吉村均/やさしい仏教のめいそうとお話:年末恒例 『般若心経』を一緒に学び、お唱えして、新しい年を迎えましょう!【月例】

予約する

講座の内容

『般若心経』の「般若 」とはインドの「プラジュニャー」という言葉に漢字を宛てたもので、仏陀の智慧のことです。

釈尊があらゆる苦しみから離れることができたのは、この仏陀の智慧があるからで、古来、『般若心経』には、罪を滅し、わざわいをさける力があるとされてきました。

写経をしたりただお唱えするだけでも力がありますが、その意味を考えたうえで唱えるならば、さらに強力となり、魔を払うこともできると信じられてきました。

一緒にその意味を学び、お唱えして、新しい年を迎えましょう!
(最近、十分時間のとれないことが多かった瞑想の時間も、増やします)

*初めてご参加の方でも楽しんでいただける講座です。

■日時

2025年12月27日(土) 14:30-16:00

■定員

50名

■購入特典

こちらの講座の期間限定アーカイブ動画視聴URL
(開催翌週に視聴URLをお送りいたします)

*UTL YOGA ONLINEゴールドメンバーの方でアーカイブ視聴をご希望の方は、チケットをご購入下さい。
(会員サイトでの見逃し配信は終了いたしました)

■販売価格

2,200円(税込)

======
【大切なお知らせ】
こちらの講座はオンライン配信とさせていただきます。
お申込み完了後、開催前日メールで視聴用URL及びミーティングID、パスワードをお送りします。
======

<決済方法について>
チケット購入時、Yahoo! JAPAN IDによるログインが必要になります。

・PayPay(残高/ポイント)
・クレジットカード(Yahoo!ウォレット含む)

お申込みでお困りの際には、こちらへお問い合わせください。
銀行振込でのお申込みをご案内させていただきます。
https://reserva.be/holisticgarden/contact?mode=edit

■講師

吉村均 

1961年東京生まれ。
東京大学文学部卒、同大学大学院人文科学研究科博士課程修了。
チベットの諸師より顕密の教えを学ぶ。
インド・デリーで釈尊成道2600年を記念して開かれた仏教徒の国際会議Global Budddhist COngregation 2011で
日本部会発表者の一人をつとめる。
現在、公益財団法人中村元東方研究所専任研究員。
早稲田大学などいくつかの大学で講師をつとめる。
著書に『空海に学ぶ仏教入門』ちくま新書、『チベット仏教入門』同、『神と仏の倫理思想【改訂版】』北樹出版ほか。
https://hitoshi-yoshimura.wixsite.com/home

■オンライン受講について

<視聴時の注意> 
視聴の際は、できるだけWifiや有線LANを使って下さい。 
電波の安定した場所で受講して下さい。 
スマートフォンやタブレットで移動しながらの視聴は危険ですので絶対に行わないで下さい。

〈Zoomを初めてご利用される方へ〉
受講のためには、Zoomアプリのインストールが必要です。
設定の所要時間5分程度ですが、余裕をもってご準備をお願いいたします。

■キャンセルについて

開催7日前までにご連絡ください。
7日を過ぎますとキャンセル出来かねますのでご了承ください。

■お問い合わせ
https://reserva.be/holisticgarden/contact?mode=edit

予約する